リリース・ライブ情報♪

2024年12月04日(水)

WANDS 2025年のスタートを飾る新曲「Shooting star」 2025年1月4日より TVアニメ「名探偵コナン」エンディングテーマ としてオンエア決定!

アップロードファイル 395-1.jpgアップロードファイル 395-2.jpgアップロードファイル 395-3.jpeg

2019年11月に復活ライブを行い、翌2020年1月29日にシングル「真っ赤なLip」(テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ)をリリースし、第5期として本格始動したWANDS。活動期間は第5期が歴代最長、ボーカリストとしての活動期間も上原大史が歴代最長となった。
そんなWANDSの2025年のスタートを飾る新曲「Shooting star」が、2025年1月4日よりTVアニメ「名探偵コナン」エンディングテーマとしてオンエアされることが決定した。
今作は「名探偵コナン」エンディングテーマとして書き下ろされたロックナンバーで、オンエア当日の1月4日から先行配信も決定。
また、1月22日にリリースされるCDシングルのアートワークも公開となった。
「名探偵コナン盤」は、満天の星空と流れ星を見上げる工藤新一と毛利蘭のバックショットという、これまでにない絵柄が書き下ろされた。どんな表情をしているのか気になるところだが、それは特典に付くアクリルスタンド(工藤新一&毛利蘭)で見られるという“エモい”演出にも注目だ。
通常盤は、ビル群の光りと星空、流れる車のライトと流れ星が溶け合う、WANDSらしい洗練されたアートワークとなった。ジャケット中面にはちょっとしたサプライズフォトが仕掛けられているとのことなので、購入後に確かめてみて欲しい。そして特典Blu-rayには、ここでしか観られない限定映像「Shooting star」Single Limited Special Movieを収録!
2025年4月からは、キャリア最大規模となる全国ツアーも開催するWANDS。これまで各地で熱狂の渦を巻き起こしてきた彼らのライブだが、最新曲「Shooting star」を聴きに足を運んでみてはいかがだろうか。

※名探偵コナン盤ジャケット掲載の際には、コピーライト ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 をご掲載ください

22nd SINGLE「Shooting star」   
2025年1月22日(水)発売

読売テレビ・日本テレビ系全国ネット土曜よる6時放送「名探偵コナン」エンディングテーマ(2025年1月4日~)
★初回生産分のみ シングル購入者限定「WANDS Live Tour2025」チケット先行申込みURL入り

Shooting star
作詞:上原大史 作曲/編曲:柴崎浩

名探偵コナン盤 [CD+アクリルスタンド]
完全限定生産
GZCD-7017 1,980円(税込)/1,800円(税抜) 
01.Shooting star
02. Shooting star [TV-SIZE ver.]
★「工藤新一&毛利蘭」オリジナル描き下ろしアニメ絵柄ジャケット
<封入特典> アクリルスタンド(工藤新一&毛利蘭)付!
※アクスタの絵柄はWANDSオフィシャルHPでチェック!https://wands-official.jp/news/20241117-1.html

通常盤 [CD+Blu-ray]
GZCD-7018 1,430円(税込)/1,300円(税抜)
01.Shooting star
02.Shooting star [Instrumental]
【特典Blu-ray】「Shooting star」Single Limited Special Movie

LIVE Blu-ray『WANDS Live Tour 2024 ~BOLD~』   
2025年1月22日(水)発売

GZXD-8004 6,930円(税込)/6,300円(税抜)

<収録内容>
LIVE
01 We Will Never Give Up
02 GET CHANCE GET GROW
03 David Bowieのように
04 賞味期限切れ I love you
05 FLOWER
06 Secret Night 〜It’s My Treat〜 [WANDS第5期ver.]
07 空へ向かう木のように
08 SHOUT OUT !!
09 honey
10 真っ赤なLip
11 RAISE INSIGHT
12 Burning Free
13 もっと強く抱きしめたなら [WANDS第5期ver.]
14 時の扉[WANDS第5期ver.]
15 愛を語るより口づけをかわそう[WANDS第5期ver.]
16 愛を叫びたい
17 大胆
18 WONDER STORY
EC1 MILLION MILES AWAY [WANDS第5期ver.]
EC2 カナリア鳴いた頃に
EC3 世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]

[特典映像] Documentary(40分超収録予定)

★初回生産分のみ LIVE Blu-ray購入者限定「WANDS Live Tour2025」チケット先行申込みURL入り

「WANDS Live Tour 2025」開催決定!

2025年4月18日(金)【宮城県】仙台サンプラザホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)GIP https://www.gip-web.co.jp/t/info

2025年4月22日(火)【北海道】カナモトホール (札幌市民ホール)
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)WESS info@wess.co.jp

2025年4月25日(金)【新潟県】新潟県民会館 大ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)FOB新潟 025-229-5000

2025年4月30日(水)【香川県】レクザムホール (香川県県民ホール) 大ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)DUKE高松 087-822-2520

2025年5月2日(金)【福岡県】福岡サンパレス
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)キョードー西日本 0570-09-2424

2025年5月16日(金)【愛知県】Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

2025年5月19日(月)【大阪府】大阪国際会議場 グランキューブ大阪 メインホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)サウンドクリエーター 06-6357-4400

2025年5月21日(水)【広島県】広島上野学園ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)キャンディープロモーション 082-249-8334

2025年5月30日(金)【東京都】東京ガーデンシアター
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)H.I.P. 03-3475-9999

チケット代金 全席指定 8,500円(税込)
※3歳以下入場不可/4歳以上はチケットが必要となります。
チケット一般発売 2025年2月15日(土) 10:00~

▶最新情報はWANDSオフィシャル HP でご確認ください。 https://wands-official.jp/


2024年12月04日(水)

大黒摩季 1年半ぶりの新作「STAND UP!!★」を12月5日配信リリース! 同日、熊本で開催の能登半島チャリティライブにて初披露! さらに、ストリーミング+での生配信も決定!!

アップロードファイル 394-1.jpgアップロードファイル 394-2.jpg

大黒摩季は昨年5月に30周年イヤーを終え、この1年半、いろいろなフィールドでのイベントに積極的に参加。さらに今年1月に起こった能登半島地震に際しては、能登への復興応援に取り組み、各イベントでの募金活動を行うとともに4月にはKT Zepp Yokohamaでチャリティライブを開催。5月にはその売上を義援金として自ら持参し、能登を訪れた。
そんな彼女が、この12月5日、およそ1年半ぶりとなる新曲「STAND UP!!★」を配信リリースする。この曲は、不動産デベロッパーでホテル事業や物流事業、ヘルスケア事業など幅広い分野で事業展開を図る霞ヶ関キャピタル株式会社の応援歌として作られた作品だが、楽曲に込められたメッセージは、1月の地震災害、9月の豪雨災害と多大な被害に遭った能登半島の復興応援にも繋がる……と、今回のリリースに至った。
ストレートなロック・サウンドは、大黒摩季の得意とするところだが、誰もが歌うことで自らを鼓舞できるように大人数でのコーラスパートも用意され、ライブで盛り上がることも間違いない。アレンジには、90年代の活動時からの盟友でもあり、今もツアーや制作活動をともにする徳永暁人が担当。ミディアム・テンポの骨太ロックに仕上がった。
また、「STAND UP!!★」リリース日の12月5日には、大黒摩季オーガナイズによる能登半島チャリティライブの第2弾を熊本城ホールで開催する。能登の復興を願うアーティストとともに、同じ被災地でもある熊本の復興のシンボルとなっている熊本城ホールから能登へエールを送り、復興を支えていこうと実現に至ったものだが、この「STAND UP!!★」に込めた思いはこのライブに欠かせないと、楽曲の初披露も決まった。さらに、12月8日には、霞ヶ関キャピタル株式会社がオーナーを務めるBリーグ・仙台89ERSの試合後のイベントでも披露される。
なお、この熊本での能登半島チャリティライブの模様は、同日、ストリーミング+にて生配信される。こちらの収益も能登半島へ義援金として寄付される。
30周年を終えて2024年、エンターテインメントを追い求め、能登半島の復興を願い続けて来た大黒摩季が、「STAND UP!!★」のリリースから再び、自らの音楽を追い求め、さらねる復興支援へと続く2025年がまもなく始まる!

《「STAND UP!!★」リリース情報》
○12/5(木) 00:00より各配信サイトにてリリース
https://ohguromaki.lnk.to/standup

1.STAND UP!!★
2.STAND UP!!★ -Maki's Vocal (-1) Karaoke-
3.STAND UP!!★ –Instrumental-

《能登半島チャリティライブ ライブ生配信/アーカイブ配信について》
○ライブ生配信
ストリーミング+にて、18:30スタート
視聴料¥3,500- (税込)
詳しくは▶ https://maki-ohguro.com/info/index_2024.html#entry241128

《大黒摩季オフィシャルサイト》
http://maki-ohguro.com
《大黒摩季オフィシャルファンクラブ》
https://www.m-drive.net
《大黒摩季 You Tube 公式チャンネル》
https://www.youtube.com/channel/UCmOrEqLjkfkyY4dM5cfE0xA
《大黒摩季 X(旧Twitter)》
https://twitter.com/m_ohguro
《大黒摩季 instagram》
https://www.instagram.com/makiohguro
《大黒摩季 TikTok》
https://www.tiktok.com/@makiohguro_official


2024年12月01日(日)

倉木麻衣 デビュー25周年記念ライブ 1分で即完の北京公演2daysが終了! 大ヒット曲を会場全体が日本語で大合唱!!

アップロードファイル 393-1.jpgアップロードファイル 393-2.jpgアップロードファイル 393-3.jpg

倉木麻衣が、デビュー25周年記念ライブの中国北京公演を11月29日(金)と30日(土)の2日間行った。
10月の中国広州公演と11月の大阪公演、そして今回の北京公演に来週12月7日に控えた東京公演と、発売済みの公演全てが開始数分で即完売となっており、ファンの大きな期待が感じられる。

公演前日の北京首都国際空港には、2019年の20周年ツアー以来5年ぶりに北京に訪れる倉木の姿を一目見ようと多くのファンが詰めかけた。熱烈な歓迎は5年経っても変わらず、倉木もその熱い想いに目一杯応えようと、ファンからもらったパンダの被り物を頭に被って集まったファンと記念撮影し、中国語と英語を交えながら感謝の気持ちを伝えた。

現地のファンから大きなパワーをもらって迎えた北京公演、幻想的な雰囲気のステージに倉木が登場すると、会場を埋め尽くした観客から大きな歓声が上がった。衣装チェンジの度に歓声が上がり、どんどんとボルテージが上がっていく会場。
MCでは、「尊敬する皆さん、一人一人見えてますよ!今日は皆さんもこのライブの主人公です!」と中国語で伝えると、ファンから感動の声が溢れた。公演の中で何度も「皆さん楽しんでますかー?」と中国語で問いかける姿に、いつもファンを想いやる倉木らしさが表れていた。
特に「Secret of my heart」など中国でも大人気の『名探偵コナン』テーマソングを披露した際には、倉木の「大家一起唱(一緒に歌おう!)」の声がけに、会場中のファンが日本語で大合唱し、いかに彼女の楽曲が国を超えて愛されているかが伝わる時間になった。
この他にも、中国では誰もが歌えるヒット曲「画心」の日本語カバー曲「儚さ」など、大阪公演では披露されなかったアジア公演限定楽曲も披露。そして、昨年リリースした「Unraveling Love 〜少しの勇気〜」は、日本語でも
早口の歌詞が印象的な楽曲にもかかわらず、サビを中国語で披露し、訪れたファンを大いに喜ばせた。

2日目のアンコールラスト曲では、中国ならではの着席指定のライブにもかかわらず、興奮が抑えきれない観客が1人、また1人と立ち始め、最後は総立ちに。ファンのその熱い想いに感激し、いつもに増してステージを右へ左へ駆け回っていた倉木だが、なんと締め直前に派手に転び2回転するハプニングが。日本語で「だいじょうぶ〜!?」と声をかける観客に、OKポーズで応えた倉木。偶然にも、“何があっても大丈夫”というメッセージを込めて倉木が名付けた今回のライブタイトル「Be alright!」と、タイトルロゴに入ったOKポーズをハプニングにより体現しつつ、2日間の公演を大成功でおさめた。

終演後の出口では、会場を出る倉木を待つファンが初日は500人以上、2日目にはなんと2000人近くが集まり大混雑に。ライブの興奮そのままに「Mai-K!Mai-K!」と呼びかけるファンに応え、倉木もファンの元に近づき身振り手振りで感謝の想いを伝えた。

この北京2Daysで年内のアジア公演を終えた倉木は、デビュー25周年記念日前日の12月7日(土)に東京ガーデンシアターにて2024年ラスト公演の東京公演を行う。来年は、2月15日(土)と16日(日)に決定している台北2Daysのほか、シンガポールや香港などでの公演も検討しており、精力的な活動を予定している。

撮影:達川範一

◆ライブ情報
『25th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2024 “Be alright!” supported by U-NEXT』
2024年11月3日(日) 開場16:00 開演17:00
大阪:大阪国際会議場(グランキューブ大阪) メインホール [SOLD OUT]

2024年12月7日(土) 開場16:00 開演17:00
東京:東京ガーデンシアター [SOLD OUT]注釈付き指定席販売中
公演詳細:http://mai-kuraki.com/live/tour24/

「25th Anniversary 倉木麻衣 Live Project 2024 “Be alright!” in Asia 」
2024年10月19日(土) 開場 18:00 開演 19:30 
広州:中山記念堂 [SOLD OUT]
2024年11月29日(土)30日(日)  開場 18:00 開演 19:30 
北京:北京展覧館劇場 [SOLD OUT]
2025年2月 15日(土)16日(日)
台北:後日発表

◆TV情報
ドキュメント パリMEDAL「堀米雄斗 スケートボード・ストリート“地獄の3年” 奇跡の逆転劇」
で、倉木麻衣初のナレーションに挑戦!
■放送概要
放送局:NHK BS
放送日:12月7日(土)午前9時30分〜10時14分(44分番組)
出演:堀米雄斗
語り:倉木麻衣
■番組内容
7月、パリオリンピック、スケートボードで、東京五輪に続き、金メダルを獲得した堀米雄斗。
歴史的偉業「連覇」を成し遂げた「奇跡の逆転劇」。そのドラマの深層、秘話を、独占取材した番組。
パリ五輪後に、長時間の独占取材で語ったのは、知られざる苦悩や模索。
堀米の2つの「奇跡の逆転劇」。 その真相を、明らかにしていく。

◆リリース情報
[発売日] 2024年7月3日(水)
[タイトル] forever for YOU

[収録曲]
1「Secret, voice of my heart」
(アニメ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」エンディング主題歌)
2「Unraveling Love 〜少しの勇気〜」
(読売テレビ・日本テレビ系全国ネット土曜よる6:00放送「名探偵コナン」オープニングテーマ)
3「Y☺︎u & I」
(読売テレビ・日本テレビ系全国ネット土曜よる6:00放送「名探偵コナン」エンディングテーマ)
4「FOREVER HOME」
(新昭和「ウィザースガーデン」CMソング)
5「Thank you for every breath」
(「脱炭素エキデン365」プロジェクト テーマソング)
6「Forever for you」
(「サンシャイン水族館 × 倉木麻衣 25th ANNIVERSARY ~Relaxing Night Aquarium~」 テーマソング)

http://mai-kuraki.com/information/20240422_00.html

25周年企画
『U-NEXT×倉木麻衣 25th Anniversary』
デビュー25周年を記念し、U-NEXTでアニバーサリー企画展開中!

デビュー曲「Love, Day After Tomorrow」から53曲のMVに加え、倉木麻衣初の全国ライブツアー「Mai Kuraki & Experience First Live Tour 2001 ETERNAL MOMENT」、デビュー5周年のミリオンヒットを記録したベストアルバムを掲げたBESTツアー「Mai Kuraki 2004 Live Tour “Wish You The Best”〜Grow, Step by Step〜」など過去の貴重なライブ映像も多数配信。そして、今年の夏に開催した超プレミアムなライブ「Mai Kuraki Premium Request Live 2024 in Sunshine Relaxing Night Aquarium supported by U-NEXT」も配信中!
【U-NEXT×倉木麻衣 25th Anniversary特集】 https://t.unext.jp/r/kurakimai25th

■倉木麻衣オフィシャルサイト
https://www.mai-kuraki.com
倉木麻衣デビュー25周年特設ページ
https://www.mai-kuraki.com/25th/


2024年11月17日(日)

WANDS 衝撃の復活から5年。 活動期間歴代最長となった第5期、 6年目のスタートを飾るニューシングル 2025年1月22日リリース決定!

アップロードファイル 392-1.jpg

2019年11月17日、DFT presents 音都 ONTO vol.6 @堂島リバーフォーラムで復活ライブを行い、翌2020年1月29日にシングル「真っ赤なLip」(テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ)をリリースし、第5期として本格始動したWANDS。
活動期間は5年となり、
第1期(1991 ~ 1992・Vo.上杉昇、Gt.柴崎浩、Key.大島こうすけ)
第2期(1992 ~ 1996・Vo.上杉昇、Gt.柴崎浩、Key.木村真也)
第3期(1997 ~ 2000・Vo.和久二郎、Gt.杉元一生、Key.木村真也)
第4期(2019・Vo.上原大史、Gt.柴崎浩、Key.大島こうすけ)※制作活動のみ
第5期(2019 ~・Vo.上原大史、Gt.柴崎浩、Key.木村真也)
と、第5期が歴代最長、ボーカリストとしての活動期間も上原大史が歴代最長となった。
新規リスナーも着実に獲得し、キャリア最大規模となる全国ツアーの開催も決定する等、活動規模を広げている中、活動6年目のスタートを飾る新曲「Shooting star」のリリースが決定!
「Shooting star」は、小気味よいデジタルサウンドと、上原の艶やかなボーカルと柴崎のエモーショナルなギターが独特のグルーヴを生み、心地よく響くロックナンバー。バンドとしての成熟度、包容力の深さを感じさせ、全国ツアーのホール会場で聴くのが楽しみになる1曲だ。

■復活ライブから5年!メンバーコメント公式YouTubeで公開!
https://youtu.be/dAwKyiSQaNM
※新曲についても語っています!

22nd SINGLE「Shooting star」
2025年1月22日(水)発売
★初回生産分のみ シングル購入者限定「WANDS Live Tour2025」チケット先行申込みURL入り

Shooting star 作詞:上原大史 作曲 / 編曲:柴崎浩

・タイアップ盤 [CD+ グッズ ] ◆完全限定生産◆
品番:GZCD-7017
価格:1,980円(税込)/1,800円(税抜)
※タイアップ、グッズについては後日発表いたします
01. Shooting star
02. Shooting star [TV-SIZE ver.]

・通常盤 [CD+Blu-ray]
品番:GZCD-7018
価格:1,430円(税込)/1,300円(税抜)
※Blu-ray内容については後日発表いたします
01. Shooting star
02. Shooting star [Instrumental]

LIVE Blu-ray『WANDS Live Tour 2024 ~BOLD~』   
2025年1月22日(水)発売
品番:GZXD-8004
価格:6,930円(税込)/6,300円(税抜)

[特典映像] Documentary(40分超収録予定)

★初回生産分のみ LIVE Blu-ray購入者限定「WANDS Live Tour2025」チケット先行申込みURL入り

LIVE
01 We Will Never Give Up
02 GET CHANCE GET GROW
03 David Bowieのように
04 賞味期限切れ I love you
05 FLOWER
06 Secret Night 〜It’s My Treat〜 [WANDS第5期ver.]
07 空へ向かう木のように
08 SHOUT OUT !!
09 honey
10 真っ赤なLip
11 RAISE INSIGHT
12 Burning Free
13 もっと強く抱きしめたなら [WANDS第5期ver.]
14 時の扉[WANDS第5期ver.]
15 愛を語るより口づけをかわそう[WANDS第5期ver.]
16 愛を叫びたい
17 大胆
18 WONDER STORY
EC1 MILLION MILES AWAY [WANDS第5期ver.]
EC2 カナリア鳴いた頃に
EC3 世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]

「WANDS Live Tour 2025」開催決定!

2025年4月18日(金)【宮城県】仙台サンプラザホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)GIP https://www.gip-web.co.jp/t/info

2025年4月22日(火)【北海道】カナモトホール (札幌市民ホール)
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)WESS info@wess.co.jp

2025年4月25日(金)【新潟県】新潟県民会館 大ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)FOB新潟 025-229-5000

2025年4月30日(水)【香川県】レクザムホール (香川県県民ホール) 大ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)DUKE高松 087-822-2520

2025年5月2日(金)【福岡県】福岡サンパレス
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)キョードー西日本 0570-09-2424

2025年5月16日(金)【愛知県】Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

2025年5月19日(月)【大阪府】大阪国際会議場 グランキューブ大阪 メインホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)サウンドクリエーター 06-6357-4400

2025年5月21日(水)【広島県】広島上野学園ホール
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)キャンディープロモーション 082-249-8334

2025年5月30日(金)【東京都】東京ガーデンシアター
OPEN 18:00 / START 19:00
(問)H.I.P. 03-3475-9999

チケット代金 全席指定 8,500円(税込)
※3歳以下入場不可/4歳以上はチケットが必要となります。
チケット一般発売 2025年2月15日(土) 10:00~

▶最新情報はWANDSオフィシャル HP でご確認ください。 
https://wands-official.jp/

★WANDSメンバーPROFILE
上原大史 —— 第5期ボーカリスト。
関西のインディーズバンドをはじめ、様々な音楽プロジェクトに参加。その歌声、パフォーマンスがWANDSのプロデューサー・長戸大幸の目に留まり、WANDS第5期のボーカルに抜擢。

柴崎浩 —— 第1期、第2期のギタリストを務め、WANDS黄金期に数々の名曲を量産。
相川七瀬、T.M.Revolutionのライブツアーへの参加、西川貴教らと結成したabingdon boys school等で活動し、現在は自身のライブ活動のほか、作曲家、編曲家、ギタリストとして活躍。

木村真也 —— 第2期、第3期のキーボーディストを務める。
曲提供にタッキー & 翼「REAL DX」をはじめ、バンド、アイドル、舞台、ゲーム音楽まで幅広く手掛ける作曲家、編曲家、プロデューサーとして活躍。


2024年11月11日(月)

ZARD 35周年YEAR 第一弾企画 一般投票で選ばれた35曲収録 “夢”のリクエストベストアルバム 『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』 2025年2月10日(月)リリース決定!

アップロードファイル 391-2.jpegアップロードファイル 391-3.jpeg

ZARDのデビュー35周年(2026年)に向け、ZARDの魅力を様々な形で発信してゆく“ZARD35周年YEAR”がスタート!
企画第一弾は、WEB投票で選曲されたリクエストベストアルバム『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』。ZARDのオフィシャルHPで5月27日から9月27日まで行われたリクエスト投票の上位35曲を、1位の「心を開いて」から順に収録、リスナーおススメの名曲がぎっしり詰め込まれた夢のような一作となった。35曲の詳細は本日開設されたZARD 35周年特設サイトにも掲載されているのでぜひご覧いただきたい。

ZARD 35周年特設サイト
https://wezard.net/35th

収録される上位35曲を見ると、アルバム曲の多さは特筆すべきところ。シングル曲にとどまらない、ZARD 永遠スタンダード・ナンバーの魅力を実感する結果となっている
最新デジタルリマスタリングが施され、高品質 Blu-spec CD2TMに収録された楽曲の数々をじっくりと楽しみたいところだ。そして、35周年記念作品に相応しいメモリアルアイテムが付いた限定パッケージのリリースもあるとのことなので、こちらもお見逃しなく!

また、ZARD35周年を記念し、13年ぶりに会報誌発行形式のオフィシャルファンクラブ「WEZARD 35 limitato」が約1年間の期間限定で発足!
周年企画の情報配信やチケット先行抽選申込を始め、会報誌では坂井泉水の未掲載インタビューの初公開や「WEZARD 35 limitato」ならではの写真掲載なども予定されている。
詳しくはZARD 35周年特設サイトをチェック!

35周年記念リクエストベストアルバム
『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』

リクエスト結果 [収録曲(完全生産限定盤・通常盤共通/(Disc1:1位~10位 Disc2:11位~22位 Disc3:23位~35位)]

・1位 心を開いて 18th SG (1996/05/06 release)
ポカリスエットCMソング
・2位 あの微笑みを忘れないで 3rd AL『HOLD ME』(1992/09/02 release)
フジテレビ系 金曜エンターテイメント「腕まくり看護婦物語シリーズ」 テーマソング
・3位 マイ フレンド  17th SG (1996/01/08 release)
テレビ朝日系アニメ「スラムダンク」エンディングテーマ
・4位 揺れる想い  8th SG (1993/05/19 release)
ポカリスエットCMソング
・5位 Don't you see!  19th SG (1997/01/06 release)
フジテレビ系アニメ「ドラゴンボールGT」エンディングテーマ
・6位 負けないで 6th SG (1993/01/27 release)
フジテレビ系ドラマ「白鳥麗子でございます!」エンディングテーマ/第66回選抜高等学校野球大会入場行進曲
・7位 息もできない 24th SG (1998/03/04 release)
フジテレビ系アニメ「中華一番!」オープニングテーマ
・8位 君に逢いたくなったら… 20th SG (1997/02/26 release)
TBS系ドラマ「理想の結婚」主題歌
・9位 Oh my love  5th AL『OH MY LOVE』M1 (1994/06/04 release)
・10位 遠い日のNostalgia  3rd AL『HOLD ME』M10 (1992/09/02 release)
・11位 かけがえのないもの  38th SG (2004/06/23 release)
TBS系テレビ全国ネット「恋するハニカミ!」テーマソング
・12位 永遠  22nd SG (1997/08/20 release)
読売テレビ・日本テレビ系全国放送ドラマ「失楽園」主題歌/キヤノン「NEW EOS Kiss」CMソング
・13位 Good-bye My Loneliness  1st SG (1991/02/10 release)
フジテレビ系ドラマ「結婚の理想と現実」テーマソング
・14位 DAN DAN 心魅かれてく 7th AL『TODAY IS ANOTHER DAY』M5 (1996/07/08 release)
・15位 きっと忘れない  10th SG (1993/11/03 release)
フジテレビ系ドラマ「白鳥麗子でございます!」エンディングテーマ
・16位 夏を待つセイル(帆)のように  40th SG (2005/04/20 release)
劇場版「名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)」主題歌
・17位 Today is another day 7th AL『TODAY IS ANOTHER DAY』M10 (1996/07/08 release)
「YAWARA!スペシャル ~ずっと君のことが…。」テーマ曲
・18位 眠れない夜を抱いて  4th SG (1992/08/05 release)
テレビ朝日系「トゥナイト」エンディングテーマ
・19位 Forever you  6th AL『forever you』M3 (1995/03/10 release)
映画「プリンセス・ダイアナ」主題歌(2022年)
・20位 来年の夏も  5th AL『OH MY LOVE』M9 (1994/06/04 release)
・21位 運命のルーレット廻して  25th SG (1998/09/17 release)
読売テレビ・日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ
・22位 好きなように踊りたいの  3rd AL『HOLD ME』M5 (1992/09/02 release)
・23位 IN MY ARMS TONIGHT  5th SG (1992/09/09 release)
TBS系ドラマ「学校があぶない」主題歌
・24位 My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~  23rd SG (1997/12/03 release)
ドコモ '97-冬 CFソング
・25位 あなたを感じていたい  13th SG (1994/12/24 release)
NTTドコモ ポケベル「パルフィーV」CMソング
・26位 少女の頃に戻ったみたいに  25th SG「運命のルーレット廻して」C/W (1998/09/17 release)
劇場版「名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)」主題歌
・27位 雨に濡れて  5th AL『OH MY LOVE』M5 (1994/06/04 release)
・28位 突然  7th AL『TODAY IS ANOTHER DAY』M8 (1996/07/08 release)
・29位 止まっていた時計が今動き出した  10th AL『止まっていた時計が今動き出した』M6 (2004/01/28 release)
テレビ朝日系ドラマ「異議あり!女弁護士大岡法江」主題歌
・30位 Season  4th AL『揺れる想い』M2 (1993/07/10 release)
・31位 この愛に泳ぎ疲れても  11th SG (1994/02/02 release)
関西テレビ・フジテレビ系「愛と疑惑のサスペンス」オープニングテーマ
・32位 もう少し あと少し…  9th SG (1993/09/04 release)
テレビ朝日系ドラマ「ララバイ刑事'93」エンディングテーマ
・33位 サヨナラは今もこの胸に居ます  16th SG (1995/08/28 release)
ぼくたちの映画シリーズ「白鳥麗子でございます! 」主題歌/全国28局ネットJ-ROCK ARTIST Count Down 50 エンディングテーマ
・34位 愛が見えない  15th SG (1995/06/05 release)
SEA BREEZE '95イメージソング
・35位 遠い星を数えて  21st SG「風が通り抜ける街へ」C/W (1997/07/02 release)
MBSドラマ特区「西荻窪 三ツ星洋酒堂」エンディング主題歌(2021年)

■完全生産限定盤[3CD+メモリアルアクリルフォトブロック]
JBCJ-9083~9085/各6,500円(税込)
・メモリアルアクリルフォトブロック(140mm×125mm×20mm)
透明感溢れる坂井泉水の写真をそのまま飾れるメモリアルアイテム!
・メモリアルBOX仕様(180mm×180mm×50mm)

■通常盤[3CD]
JBCJ-9086~9088/各3,500円(税込)
・三方背BOX仕様(初回生産分のみ)

■Musing限定販売 [3CD+メモリアルアクリル詞-ことば-ブロック]
JBCJ-9086~9088-01~35 各5,800円(税込)
・メモリアルアクリル詞-ことば-ブロック(100mm×100mm×20mm)
ZARD楽曲の1コーラス目の歌詞をレーザー彫刻で刻み込んだメモリアルアイテム!
収録曲35曲の中からお好きな1曲をお選びいただけます。

[完全生産限定盤・通常盤共通]
・全35曲収録 ・デジタルリマスタリング ・歌詞ブックレット封入
・高品質Blu-spec CD2TM 3枚組 ※通常のCDプレイヤーでお聴きいただけます。

詳しくは、ZARD 35周年特設サイト  https://wezard.net/35th/

【ZARD最新情報はこちらをチェック!】
ZARD OFFICIAL WEBSITE  http://www.wezard.net/
ZARD OFFICIAL YouTube https://www.youtube.com/@zardofficial
ZARD OFFICIAL X  https://twitter.com/zard_since1991 (@zard_since1991)
ZARD OFFICIAL Instagram  https://www.instagram.com/zard_since_1991/
ZARD OFFICIAL facebook https://www.facebook.com/ZARDForever1991/

【ZARDプロフィール】
ZARD
坂井泉水を中心としたユニット名。
6才からピアノを始める。大学卒業後、モデルエージェンシーに所属し活動。その後、音楽プロデューサー・長戸大幸と出会い、アーティストとして才能を見出されZARDを結成する。1991年2月10日「Good-bye My Loneliness」でデビュー。現在までに45枚のシングル、21枚のアルバムを発表。シングル売り上げ1774.3万枚、アルバム売り上げ1996.0万枚を誇り、オリコン平成ランキング アーティスト別セールス8位。
自身の作詞活動以外にも他アーティストへの作詞提供多数(ミリオンセラー作品多数)。
2007年5月27日の坂井泉水逝去後も、彼女の作品は“永遠のスタンダード・ナンバー”として多くの人々に聴き、歌い継がれている。

<受賞>
■第6回日本ゴールドディスクグランプリ
 THE BEST 5 NEW ARTIST OF THE YEAR
■第8回日本ゴールドディスクグランプリ
 THE BEST5 ARTIST OF THE YEAR
■第8回日本ゴールドディスクグランプリ
 BEST SINGLE OF THE YEAR「負けないで」
■第8回日本ゴールドディスク大賞
 アルバム賞ロック・フォーク部門(女性) 「揺れる想い」
■第9回日本ゴールドディスク大賞
 アルバム賞ロック・フォーク部門(女性) 『OH MY LOVE』
■第12回日本ゴールドディスク大賞
 アルバム賞ロック・フォーク部門(女性) 『ZARD BLEND ~SUN & STONE~』
■第14回日本ゴールドディスク大賞
 ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『永遠』
■第14回日本ゴールドディスク大賞
 ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『ZARD BEST The Single Collection ~軌跡~』
■第14回日本ゴールドディスク大賞
 ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『ZARD BEST ~Request Memorial~』

<オリコン記録> 
■アーティスト・トータル・セールス(シングル+アルバムの総売上枚数) : 3,770.3万枚(歴代11位)
 ○シングル : 1774.3万枚(女性ボーカルアーティスト歴代4位)
 ○アルバム : 1996.0万枚(女性ボーカルアーティスト歴代5位)
■オリコン平成ランキング アーティスト別セールス8位
■90年代アーティスト・トータル・セールス : 3位(女性ボーカルアーティスト2位)
■アルバムミリオン獲得数 : 9作(歴代5位)
■アルバム連続ミリオン獲得数 : 9作(歴代1位)
( 『HOLD ME』~『ZARD BEST ~Request Memorial~』)
■アルバム1位獲得数 : 11作 (女性ボーカルグループ2位)
■シングル1位獲得数 : 12作 (女性ボーカルアーティスト歴代10位タイ)
■シングルTOP10獲得数 : 43作(女性ボーカルグループ歴代4位)
※2024/4/22付現在[オリコン調べ]