昨年から70本に及ぶ全国47都道府県ツアーのSeason3 を終了!
4月11日より、FINAL SEASONに突入! いよいよ東京・大阪など主要都市に進出!!
2016年8月、6年間の病気療養からアーティスト活動を再開した大黒摩季。その後、2017年2月には全国47都道府県全てを回るというツアーをスタートさせ、Season 1 (21公演), Season 2 (26公演) と休養明けを感じさせないパワフルなステージでファンを魅了して来た。そして、この2月から始まったSeason 3 (19公演) を、2,000人の観客を集めた昨日の富山オーバードホールにて終了させた。
この間、昨年7月には故郷である北海道を回る「北海道ドリームツアー」(7公演)、そして12月には大人テイストでライブをエンジョイする「LUXURYツアー」(12公演)を東京・大阪のビルボード、名古屋のブルーノートで開催し、ここまでのライブのトータルが85公演になるという。他にも、フェスや各地のイベントにも出演し、復帰後のライブ本数はゆうに100公演を超えているという。
そして、何より昨年5月にはデビュー25周年を迎え、TVアニメ「名探偵コナン」の主題歌を初めて担当した25周年記念シングル「Lie, Lie, Lie,」をリリースしたり、アルバム「LUXURY 22-24pm + 4you」の発売にあたって、「FANTASY ON ICE」で披露した「THE ROSE」などを新レコーディングしたりと制作活動も積極的に行って来た。
まるで、6年間の間に溜めたエネルギーを一挙に吐き出すかのような大黒摩季の精力的な活動は、彼女が復帰にあたって鼓舞し続けている「中年よ!熱くなれ」というスローガンを地でいくものとなった。そして、その「中年」も今や輪が広がり「中高年よ!熱くなれ」に変わり、90年代にファンだった母親に連れられた娘との2世代、孫まで連れた3世代でライブに訪れるという現象を見せている。
そんな全国47都道府県ツアーも、いよいよ4月11日からはFINAL SEASON (12公演) に突入する。今までは、地方都市を中心に展開されて来たが、このFINAL SEASONではいよいよ東京、大阪、名古屋といった全国主要都市で開催される。
85公演というライブを積み重ねて熟成されたステージングやパフォーマンスをベースに、ニュー・アルバム発売に向けてレコーディング中の新曲や披露されていない曲なども交え、演出的にも新たな要素が組み込まれ、さらにグレードアップされたライブが展開されるという。
また、今日、FINAL SEASON をサポートする強力なメンバーが発表された。Ⅰよりサポートを続け
バンド・マスターでもあるギターの原田喧太、ベースの徳永暁人 (doa)、キーボードの柴田敏孝、コーラスの原田由佳に加え、ドラムにはⅠ,Ⅱ のステージで叩いて来た真矢 (LUNA SEA) が戻ってくる。
SAXは、ももクロのステージでもお馴染みの竹上良成、そしてTUBEのステージでも活躍する勝田一樹が交代で参加する。
さらに、パーカッションにスティーヴ エトウ、コーラスに「LUXURYツアー」にも参加した光永泰一朗が加わり、豪華、かつさらにパワフルなライブが展開されることは間違いない!
すでに各地でSOLD OUTが起きているというが、まだ一部の会場ではチケット購入可能だという。
数少なくなって来た女性ロックの中でも大黒摩季のライブは、「中高年」がみんなで汗を流し、元気をもらって、日々のストレスを発散して “バカ” になれる貴重な場かもしれない!
--------------------------------------------
Maki Ohguro 2018 Live-STEP!!
〜 Higher↗↗Higher↗↗中高年よもっと熱くなれ!! Greatest Hits+ 〜 FINAL SEASON
■2018年4月11日(水) 広島県・ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール / SOLD OUT
【問】リーデンローズチケットセンター:084-928-1810
一般発売:2018年1月13日(土)
■2018年4月13日(金) 福岡県・福岡市民会館 大ホール
【問】キョードー西日本:092-714-0159
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年4月15日(日) 山口県・下関市民会館 大ホール / SOLD OUT
【問】(公財)下関市文化振興財団:083-231-6401
夢番地(広島):082-249-3571(平日11:00-19:00)
一般発売:2018年1月27日(土)
■2018年4月21日(土) 青森県・リンクステーションホール青森(青森市文化会館)/ SOLD OUT
【問】キョードー東北:022-217-7788
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年4月22日(日) 宮城県・東京エレクトロンホール宮城 / SOLD OUT
【問】キョードー東北:022-217-7788
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年4月29日(祝・日) 北海道・ニトリ文化ホール(さっぽろ芸術文化の館)/ SOLD OUT
【問】WESS:011-614-9999(平日11:00-18:00)
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年5月3日(祝・木) 愛知県・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール /SOLD OUT
【問】サンデーフォークプロモーション:052-320-9100
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年5月7日(月) 東京都・中野サンプラザホール
【問】ディスクガレージ:050-5533-0888
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年5月8日(火) 東京都・中野サンプラザホール
【問】ディスクガレージ:050-5533-0888
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年5月12日(土) 大阪府・オリックス劇場
【問】夢番地(大阪):06-6341-3525(平日11:00-19:00)
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年5月13日(日) 大阪府・オリックス劇場
【問】夢番地(大阪):06-6341-3525(平日11:00-19:00)
一般発売:2018年2月17日(土)
■2018年5月26日(土) 沖縄県・沖縄市民会館
【問】PM AGENCY:098-898-1331
一般発売:2018年2月17日(土)
《大黒摩季オフィシャルサイト》
http://maki-ohguro.com/
《大黒摩季 You Tube公式チャンネル》
https://www.youtube.com/channel/UCmOrEqLjkfkyY4dM5cfE0xA
《大黒摩季 Twitter》
https://twitter.com/m_ohguro
2018年3月26日(月)、中国上海メルセデス・ベンツアリーナにて行われた中国最大の音楽アワード「第25回 CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS 」にて、「アジアで最も影響力のある歌手」という意味合いを持つ「アジア風雲歌手」を受賞した倉木麻衣。その記憶も新しいが、今度は日本ユニシスバドミントン部女子チームに入部したという映像が配信され、大きな話題を呼んでいる。
2016年より倉木がアンバサダーを務める日本ユニシスグループは、世界トップ選手を多く抱えるバドミントン部を持ち、その全世界での活躍は日本中に知られている。その中でも、リオオリンピックでの高橋礼華選手、松友美佐紀選手の金メダリストペアの熱い死闘は記憶に新しく、大きな感動を呼んだ。
その世界に名を馳せる名コンビを前に、新入部員の倉木がいかに戦うのか...? 4月1日YouTubeに公開された映像には、その驚きの展開が収録されている。
倉木らしからぬ映像に、ネットユーザーも驚愕。
「オリンピック選手とコラボするとかさすが!」
「麻衣ちゃんギャグセンス高すぎ」
「倉木麻衣のエイプリルフール可愛すぎ」
「神動画」
「こんな倉木麻衣見たことない」
など、公開すぐから大反響を呼んでいる。
4月1日...ということで特別配信されたこの映像。
同時公開されたメイキング映像と共に、倉木の新たな魅力を楽しんでみては!?
【日本ユニシスグループ YouTube:倉木麻衣さんが日本ユニシスバドミントン部に入部!?(2018年)】
https://youtu.be/3r0pV-sSLrI
【日本ユニシスグループ YouTube:倉木麻衣さんが日本ユニシスバドミントン部に入部!?(メイキング)(2018年)】
https://youtu.be/LXL4WUHJ_Ig
------------------------------------------------------------
【倉木麻衣、2018年第一弾リリース!3週連続配信中! 】
〈倉木麻衣 3週連続配信シングルスペシャルトレイラー〉
https://www.youtube.com/watch?v=gE5IlTNv6CA&feature=youtu.be
「WE ARE HAPPY WOMEN」
2018年3月2日(金)配信開始
HAPPY WOMANテーマソング
★HAPPY WOMAN ONLINE https://happywoman.online
「Do it !」
2018年3月9日(金)配信開始
名古屋ウィメンズマラソン2018 公式応援ソング
★名古屋ウィメンズマラソン 2018 http://womens-marathon.nagoya
「Light Up My Life」
2018年3月16日(金)配信開始
PS4® / Nintendo Switch™用ソフトウェア 『戦場のヴァルキュリア4』主題歌
★戦場のヴァルキュリア4 公式サイト http://portal.valkyria.jp/vc4/