リリース・ライブ情報♪

2019年03月22日(金)

大黒摩季 47都道府県85公演の全国ツアー終了から10ヶ月… 最新作『MUSIC MUSCLE』を引っさげての全国ツアー しなやかでパワフルな生“背筋ヌード”からスタート!

アップロードファイル 93-1.jpgアップロードファイル 93-2.jpg

6年もの病気療養から復帰をかけた奇跡の復活LIVE、
デビュー25周年を跨ぎ、47都道府県85公演に及ぶロングツアーを、見事にやり遂げ完全復活を果たした昨年5月より10ヶ月…。大黒摩季自身も『人生至上、最高傑作。』と自負する
アルバム『MUSIC MUSCLE』を引っさげての全国ツアーがスタート!

『新元号を目の前に、私たち昭和世代は次世代に何を残せるのか? 』をテーマに作られた物語を、艶美なエンターテインメント・ライブとして展開!!

これまで歌い手に徹していた自身も舞台演出に初挑戦、節目でもある50歳を目の前に、進化の止まらない大黒摩季から目が離せない。

2016年8月、6年もの病気療養を経てアーティスト活動を再開した大黒摩季。
故郷である北海道のニトリ文化ホールでのソロLIVEから本格的なライブ活動もスタートさせた。その後、2017年2月~2018年5月末まで1年3カ月に亘り、「HIGHER↗↗HIGHER↗↗~中年よ熱くなれ!~」と題したツアーを開催、その数は85本にも及んだ。デビュー25周年を締めくくった昨年5月26日の沖縄最終公演から10ヶ月 . . . その間にリリースした復帰後初のオリジナル・アルバム『MUSIC MUSCLE』を引っさげて、再び全国ツアーをスタートさせた。

今回のツアーでは、これまでのROCK Liveを煽るような派手なSEからスピーディー且つ派手に登場する鉄板演出とは違い、開場時からオーディエンスが予期せぬ嬉しいサプライズに心を躍らせてしまう、そんな小粋なトラップが仕掛けられ、前方スクリーンには、発売時期に修正をしたのか?してないのか?問題で話題にもなった、ニューアルバム『MUSIC MUSCLE』のジャケットの“背筋ヌード”がそのままロゴとして映し出されている。

オープニングは、今回のライブの導入となるストーリーが映し出され、さながら映画を見るような落ち着いたスタートになっている。
そして、1曲目の「LOVE MUSCLE」が始まると同時に、スクリーン越しに先ほどのロゴとまったく同じ姿、正に修正不可能な生身の背中で大黒摩季が登場する。
この潔さに、自身がこのライブに賭ける意気込み、時代は変わろうとも貫き続けてきたブレないメッセージ、アーティストとしてクリエイターとしての道を再び選んだ強い覚悟をを感じざるを得ない。

2曲目に入ってスクリーンが上がると、そこは・・・・

ここからはライブでのお楽しみということで、今は詳しくは触れられないのだが、ニューアルバム『MUSIC MUSCLE』は、共に同じ時代を生きてきた同世代に向けて“ これからを強く輝きながら生きる為に 』という事で、現実や運命と戦う心を鼓舞するDisc1「Fighting Muscle」、自分自身を許し癒し和らげるためのDisc2「Resting Muscle」の2枚組となっており、今ツアーは演劇や歌舞伎の様に1部・2部制、間に15分の休憩をはさんで行われる為、どちらの世界観からスタートするのか、が楽しみの一つではある。

その2つの世界観を元に綴られた物語は、今回大黒摩季が強く感じているテーマ“ 新元号を目の前に、私たち昭和世代は次世代に何を残せるのか? ”を核に生み出されたという。
これから更に加速するであろうデジタル社会、冷徹なAI・BI管理化の下で一層人間らしく生きにくくなるであろう未来、委縮と不安の募る社会をこのまま放置して良いのか?可愛い子供たちが気軽に夢も見れない世界にしていいのだろうか?流れに身を任せ、中々やってこないヒーローをどこかで待ちわびて、“ 誰か ”に委ねるままで良いのだろうか?良いものも古き良き時代の遺産として過去にしてしまって良いのか?という問題提起と、では大黒摩季の考える「機械にはない人間らしさとは何か?」、「ならば、これからどう生きるべきか」その答えが盛り込まれた、壮大なるSFストーリーは、『MUSIC MUSCLE』の楽曲をチャプターメッセージとして置き、今までにありそうで無かった、“ 昭和のアナログ&平成のデジタル ” 両方を駆使した音楽・映像・衣装・舞台演出となっている。
ステージングも過去、現在、近未来を行き来し、そのストーリー中に、大黒摩季がどんな役どころでどんな生き様を見せるのか?生死も含めたその結末は、アンコール最後のMCを語る大黒摩季本人が毎回握っているスタッフもとのことで全く気が抜けないのだという。

ヒット曲を中心に中高年を鼓舞するパワフルなステージだった前ツアーから、今ツアーは、パワフルなステージはそのままに、アルバム『MUSIC MUSCLE』からの楽曲を織り交ぜながら、より色濃いメッセージと記憶に残る刺激トラップを持った、エンタテインメント・ライブに仕上がっている。そして、「何かを始めてみたくなる」「今度こそ本気で未来を変えてみたくなる」 . . . そうした自己再生力を煽る内容に、大黒摩季が時代の代弁者・現存するカリスマに進化していこうとする気運を感じるライブになっている。

“私は6年間望む望まないに関わらず、ずっと観客として音楽をエンターテイメントを観続けて来たから、作り手の崇高なエゴイズムには欠けているけれど、構って欲しい♪そっとしておいて欲しい、これはないと困る、でもハッともキュンともさせて欲しい、、、、etcその気持ちなら良くわかる。だから一度、楽しさも感動も発散も自分自身と語らいちょっとした答えを出すきっかけも、笑顔も全部ある欲張りLIVEを作ってみたかった。”(大黒摩季)
彼女自身がそう語るライブは、観客の五感をフルに刺激し、心地よい疲労感をもたらし、ライブ後には快適な睡眠も約束してくれるかのようだ。

“もう二度と大黒摩季の様には歌えないと覚悟した後に、ふいに貰った歌手人生。使い切らないともったいないじゃない!死ぬ気で生きるんじゃなくて、一回死んだ気で自由に生きる。 ”と笑って語る大黒の病気療養からの活動量には、ファンもスタッフも皆心配になるほど目を見張るものがあるが、彼女のチャレンジと進化はまだまだ続く。新元号と50歳を目の前に、更なる果てない貪欲さを確信できるライブであった。

全国ツアー MAKI OHGURO MUSIC MUSCLE TOUR 2019
【ツアー・スケジュール】
□日時:3月21日(祝木) 開場:15:30/開演:16:00
会場:千葉県・成田国際文化会館 大ホール
SOLD OUT!
【問】成田国際文化会館:0476-23-1331
□日時:3月30日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:福島県・いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
チケット発売中!
【問】ノースロードミュージック:022-256-1000
□日時:4月6日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:滋賀県・ひこね市文化プラザ グランドホール
チケット発売中!
【問】ひこね市文化プラザチケットセンター:0749-27-5200
□日時:4月7日(日) 開場:17:00/開演:17:30
会場:愛知県・新城文化会館 大ホール
SOLD OUT!
【問】新城文化会館:0536-23-2122
□日時:4月13日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:栃木県・佐野市文化会館 大ホール
SOLD OUT!
【問】佐野市文化会館:0283-24-7211
□日時:4月20日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:東京都・武蔵村山市民会館(さくらホール) 大ホール
SOLD OUT!
【問】武蔵村山市民会館:042-565-0226
□日時:4月28日(日) 開場:17:00/開演:17:30
会場:埼玉県・久喜総合文化会館 大ホール
SOLD OUT!
【問】久喜総合文化会館:0480-21-1799
□日時:5月2日(休木) 開場:17:00/開演:17:30
会場:長野県・ホクト文化ホール 大ホール
チケット発売中!
【問】SBC企画事業部:026-237-0545・エンタメスタイル:076-256-5538
□日時:5月3日(祝金) 開場:17:00/開演:17:30
会場:埼玉県・本庄市民文化会館
SOLD OUT!
【問】桐生音協:0277-53-3133・本庄市民文化会館:0495-24-2841
□日時:5月6日(祝月)開場:17:00/開演:17:30
会場:福岡県・福岡市民会館 大ホール
チケット発売中!
【問】キョードー西日本:0570-09-2424
□日時:5月11日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:岩手県・北上市文化交流センター さくらホール 大ホール
チケット発売中!
【問】キョードー東北:022-217-7788
□日時:5月12日(日) 開場:17:00/開演:17:30
会場:宮城県・仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール
チケット発売中!
【問】キョードー東北:022-217-7788
□日時:5月18日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:広島県・広島上野学園ホール
チケット発売中!
【問】夢番地(広島):082-249-3571
□日時:5月19日(日) 開場:16:30/開演:17:00
会場:岡山県・倉敷市民会館
SOLD OUT!
【問】夢番地(岡山):086-231-3531
□日時:5月22日(水) 開場:18:00/開演:18:30
会場:東京都・町田市民ホール
SOLD OUT!
【問】町田市民ホール:042-728-4300
□日時:5月27日(月) 開場:18:00 / 開演:18:30
会場:福島県・南相馬市民文化会館ゆめはっと
チケット発売中!
【問】南相馬市民文化会館ゆめはっと:0244-25-2763
□日時:5月29日 (水) 開場:18:00 / 開演:18:30
会場:新潟県・新潟テルサ
チケット発売中!
【問】サンライズプロモーション北陸:025-246-3939
□日時:6月1日(土) 開場:16:45/開演:17:30
会場:大阪府・オリックス劇場
一般発売日:2019年4月7日(日)
【問】夢番地(大阪):06-6341-3525
□日時:6月2日(日) 開場:17:00/開演:17:30
会場:岐阜県・長良川国際会議場 メインホール
チケット発売中!
【問】ぎふチャン・ブランド戦略室:058-264-1181
□日時:6月7日(金) 開場:18:00/開演:18:30
会場:神奈川県・神奈川県民ホール
一般発売日:2019年3月22日(金)
【問】KMミュージック:045-201-9999
□日時:6月9日(日) 開場:17:00/開演:17:30
会場:福井県・敦賀市民文化センター
チケット発売中!
【問】敦賀市民文化センター:0770-25-5125
□日時:6月20日(木) 開場:18:00/開演:18:30
会場:北海道・北斗市総合文化センター・かなで~る
一般発売日:2019年4月13日(土)
【問】WESS:011-614-9999
□日時:6月22日(土) 開場:16:45/開演:17:30
会場:北海道・札幌市文化芸術劇場 hitaru
一般発売日:2019年4月13日(土)
【問】WESS:011-614-9999
□日時:6月25日(火) 開場:18:00/開演:18:30
会場:北海道・コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)
一般発売日:2019年4月13日(土)
【問】WESS:011-614-9999
□日時:6月29日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:静岡県・焼津文化会館 大ホール
一般発売日:2019年4月6日(土)
【問】サンデーフォーク静岡:054-284-9999
□日時:6月30日(日) 開場:17:00/開演:17:30
会場:愛知県・愛知県芸術劇場 大ホール
一般発売日:2019年4月20日(土)
【問】サンデーフォークプロモーション:052-320-9100
□日時:7月5日(金) 開場:18:00/開演:18:30
会場:熊本県・市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
一般発売日:2019年4月21日(日)
【問】GAKUONユニティ・フェイス:0985-20-7111
□日時:7月6日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:鹿児島県・宝山ホール(鹿児島県文化センター)
一般発売日:2019年4月21日(日)
【問】GAKUONユニティ・フェイス:0985-20-7111
□日時:7月9日(火) 開場:17:45/開演:18:30
会場:大阪府・岸和田市立浪切ホール 大ホール
チケット発売中!
【問】浪切ホールチケットカウンター:072-439-4915
□日時:7月11日(木) 開場:18:00/開演:18:30
会場:奈良県・なら100年会館 大ホール
一般発売日:2019年4月1日(月)
【問】奈良テレビ放送:0742-24-2958
□日時:7月13日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:香川県・サンポートホール高松 大ホール
一般発売日:2019年4月27日(土)
【問】デューク高松:087-822-2520
□日時:7月15日(祝月) 開場:17:00/開演:17:30
会場:和歌山県・和歌山県民文化会館 大ホール
チケット発売中!
【問】テレビ和歌山:073-455-5721
□日時:7月20日(土) 開場:17:00/開演:17:30
会場:神奈川県・ハーモニーホール座間 大ホール
一般発売日:2019年3月22日(金)
【問】ハーモニーホール座間:046-255-1100・KMミュージック:045-201-9999
□日時:7月26日(金) 開場:17:30/開演:18:30
会場:東京都・NHKホール (東京)
一般発売日:2019年5月25日(土)
【問】ディスクガレージ:050-5533-0888
                                                   
【大黒摩季プロフィール】
札幌市出身、1992 年「STOP MOTION」でデビュー。
2作目のシングル「DA・KA・RA」を始め「チョット」「あなただけ見つめてる」「夏が来る」「ら・ら・ら」などのミリオンヒットを立て続けに放ち、1995年にリリースしたベストアルバム「BACK BEATs #1」は300万枚を超えるセールスを記録する。
1997年、東京・有明で行われた初ライブでは47,000人を動員し、その存在を確固たるものにする。
2010年、病気治療のためアーティスト活動休業。その後は、地元・北海道の長沼中学校に校歌を寄贈、東日本大
震災により被災した須賀川小学校への応援歌・歌詞寄贈、東日本大震災・熊本地震への復興支援などの社会貢献
活動を主に行ってきたが、2016年6月20日に、アーティスト活動再開を宣言。
そして8月10日に約6年ぶりとなる新曲「Higher↗ . Higher↗ .」を配信リリース。同月13日、ライジングサン・ロックフェスティバルでの出演を皮切りに、故郷である北海道からアーティスト活動を再開し、
「Higher↗↗︎Higher↗︎↗~Single ver.~」も収録したベストアルバム「Greatest Hits 1991-2016 ~All
Singles+~」を11月23日にリリースした。
2017年2月より、2018年5月末の25周年締めくくりまで全国47都道府県ツアー・85本を開催。
その最中の2017年6月1日、デビュー25周年を迎え、9月27日には25周年記念シングルでもあり、読売テレビ・日本テレビ系「名探偵コナン」のオープニングテーマとなる『Lie, Lie, Lie,』をリリースした。
12月20日アルバム「LUXURY 22-24pm & 4you」をリリース、同時に東阪名にて大人志向のライブ「LUXURY + TOUR2017」を開催。
2018年5月27日、25周年のフィナーレを記念して、「Because...You」「CRASH & RUSH」の2曲をスタートに6ヶ月連続新曲配信リリースを行い、12月5日、8年ぶりとなる2枚組のオリジナル・アルバム『MUSIC MUSCLE』をリリース!

《大黒摩季オフィシャルサイト》
 http://maki-ohguro.com/
《大黒摩季 You Tube 公式チャンネル》
https://www.youtube.com/channel/UCmOrEqLjkfkyY4dM5cfE0xA
《大黒摩季 Twitter》
 https://twitter.com/m_ohguro


2019年03月18日(月)

VALSHE “象徴が、一つとは限らない。” 通算100曲−−節目となる楽曲に込められたものとは… VALSHE12枚目となるシングルが発売決定!!

アップロードファイル 91-1.jpg

VALSHEが5月22日に通算12枚目となるニューシングルのリリースを発表。VALSHEの2019年がついに動き出した。
昨年は、一貫して「和」というコンセプトを掲げ、多層的な楽曲を発表して来たVALSHEが2019年に提示するのは「VALSHE」、という根源的なテーマだ。昨年発表したミニアルバム「今生、絢爛につき。」、そしてその後「VALSHE LIVE TOUR 2018「YAKUMO」」で発表された楽曲「Are you Ready?」までで、VALSHEの発表してきた楽曲は実に99曲を数える。これまでの楽曲たちを踏まえた上で仕上げられる「100曲目」という節目に、「これまでの、そしてこれからのVALSHE」を様々な面で追求した1作となっている。
ビジュアルワークはまさに「VALSHE」を体現。豪華なフリンジで彩られたフォーマルかつ先鋭的なブルー基調の衣装は、VALSHEの象徴的な部分の一つでもある「金髪」とも絶妙にマッチ。同じ衣装を着ながら、全く違った2種類のビジュアルパターンを提示することで、様々な表情を並列して内包した姿こそVASLHEであるということを端的に表現している。MusicVideoでは、ビジュアルのみならず様々な対比を映像内に盛り込むことで、更にそのメッセージ性が強固なものとなっている。
「「SYM-BOLIC XXX」」と同時収録されるC/Wもシングルとは思えないほどのバリエーションの豊かさを見せる。自身が作詞・作曲を手がけた楽曲はストーリー性の強いゴシック・ファンタジー。盟友dorikoと共に制作した楽曲は、VALSHE、doriko共に新境地のサウンド。ミニマル感のあるアコースティッククラブサウンドに、エモーショナルなヴォーカルが映える。レーベルメイト「焚吐」が初めてVALSHEに書き下ろした楽曲では、声優として活動も行うVALSHEの「声」の魅力をポエトリーという形で楽曲に落とし込んだ作品になっている。
「どれが、どちらが本当のVALSHEの姿なのか。」そんな問いかけに対しての答えを「「SYM-BOLIC XXX」」は明確に提示してくれるだろう。

さらに同日、2019年に開催されるライブツアーの情報が発表となった。
VALSHE ACOUSTIC LIVE TOUR 2019[Unplugged DocumeNts.]と題されたツアーはその名の通り、これまでとは違ったアコースティックスタイルでのツアーを想起させる。これまでのライブツアーでは5都市を巡ったツアーが最多だったVALSHEにとって、全国12カ所もの地方を巡る今回の全国ツアーは、VALSHEを知る全国各地のファンたちにとっても待望の発表だったに違いない。

2019年飛び込んで来たVALSHEの情報はいずれもセンセーショナルでワクワクするような内容が盛りだくさんだ。発表された情報はまだほんの一部ということもあり、今後の続報にも大きな期待がかかる。

========================

12th Single 『「SYM-BOLIC XXX」』
発売日:2019年5月22日(水)

【初回限定盤 WHITE】(CD+DVD)
品番:JBCZ-4048
価格:¥1,900(税込)
<特典DVD>
・「「SYM-BOLIC XXX」」Music Video
・Making of 「「SYM-BOLIC XXX」」

【初回限定盤 BLACK】(CD+DVD)
品番:JBCZ-4049
価格:¥1,900(税込)
<特典DVD>
100曲記念「VALSHEに聞きたい100のコト〜一番の理解者は誰だ?〜」

【通常盤】(CD)
品番:JBCZ-4050
価格:¥1,400(税込)

[収録曲] M-2以下、曲順未定
1.「SYM-BOLIC XXX」
lyrics by VALSHE
music & arrangement by Shun Sato
Prey
lyrics by VALSHE
music & arrangement by 齋藤真也
空腹
lyrics & music by 焚吐
arrangement by Shun Sato
タイトル未定(仮)
lyrics & music by VALSHE
arrangement by G’n-

========================

【VALSHE ACOUSTIC LIVE TOUR 2018 [Unplugged DocumeNts.]】
全国12カ所で開催決定!!


■7月20日(土)神奈川・新横浜 NEW SIDE BEACH!!
■7月25日(木)福岡・DRUM SON
■7月26日(金)広島・LIVE JUKE
■7月27日(土)大阪・心斎橋 JANUS
■8月 2日(金)北海道・COLONY
■8月24日(土)新潟・ジョイアミーア
■8月31日(土)宮城・darwin
■9月14日(土)兵庫・ハーバースタジオ
■9月15日(日)京都・FANJ
■9月16日(祝月)愛知・BL Cafe
■9月22日(日)埼玉・西川口 LIVE HOUSE Hearts
■9月29日(日)東京・神田明神ホール
※チケット料金:全公演 ¥6,480(税込)
詳細はVALSHE HP随時発表!!

========================

◆VALSHEオフィシャルファンクラブ◆
「OVER THE HORIZON」
http://valshe-oth.jp/
お問い合わせ先 : info@valshe-oth.jp

<公式サイト>
http://valshe.jp
https://twitter.com/valshe9
https://twitter.com/OthStaff


2019年03月17日(日)

First placeが、恋色多彩なコンセプトFirst Mini Album「L.D.Love」リリース決定!

アップロードファイル 90-1.jpg

オリコン週間シングルランキング8位の
メジャーデビュー曲「さだめ」も収録!!


昨年8月に大人気アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに抜擢された「さだめ」でメジャーデビューし、オリコン週間シングルランキング初登場8位(2018.9.10付)を記録、一躍注目を集めた4人組ボーカルグループFirst place。倉木麻衣やDAIGO、大黒摩季らも参加し話題となったサマンサタバサ25th Anniversary チャリティソング「 ONE -we are one-」への参加や、メンバー個々での舞台、WEBドラマ出演も果たし、今後の活躍にも期待が高まる彼らの待望の新作となるファーストミニアルバムがリリースされる。

今作はシングルだけでは表現しきれなかった彼らのボーカルグループとして多彩な側面を、「恋愛」をコンセプトにして表現。時に切なく、時にHAPPYに、“恋色多彩”…様々なLOVEストーリーをそのボーカルとハーモニーで奏でてゆく。

収録されるのは聴きドコロ満載の全7曲。永遠の愛を誓うデビューシングル「さだめ」はもちろん、様々なクリエーターとのコラボで生まれた楽曲も必聴の仕上がり!

遠く離れた恋人同士(遠距離恋愛)の想いを表現した「瞬間≒FOREVER」は、作詞にMICRO氏(from HOME MADE 家族)、作曲・編曲にCHEMITSTRYの「PIECES OF A DREAM」、「Point of No Return」など数々のミリオンヒット作品を手がけている藤本和則氏を迎え、Music Videoでもその世界観を表現。またEXILEや倖田來未の作品を多数手がけるh-wonder氏を作曲・編曲に迎え、甘酸っぱい青春の日々と色褪せない当時の恋心を壮大なアレンジで表現した「青」、SELSIOR COUPE名義で向井太一「リセット」他多数を楽曲提供しているS-kit from GROUND-LINEが作曲・編曲を担当したFirst placeの初めてのサマーチューンで、恋人達の特別な夏になる様にとの思いを込めた楽曲「My Girl」、目指す未来が違い、決して結ばれることのない二人をソリッドなR&Bのトラックに乗せて描いた「ending dream」に加え、メンバーのKAITOが作詞を担当した「L.D.Love」を収録。遠距離恋愛をしている恋人同士が離れていても、境遇に負けないという強い心を二人で確かめ合う心情を綴った歌詞と、その想いを歌う彼らのボーカルは要チェック!ちなみに今作のタイトルにもなっている「L.D.Love」は“Long Distance Love”という、First placeが作った“遠距離恋愛”を意味する造語。

First placeが満を持して放つ最新作は、彼らの魅力をより深く感じるとともに、“物理的な距離はあっても、気持ちは一番近くに居る”…そんなFirst place的な「L.D.Love」(遠距離恋愛)=ファンへのメッセージを体感できる1枚だ。

============================

First Mini Album「L.D.Love」
2019年6月5日(水) リリース
全7曲収録

<収録楽曲>※曲順不同
・瞬間≒FOREVER
・ さだめ(読売テレビ・日本テレビ系全国ネット放送「名探偵コナン」エンディングテーマ)
・L.D.Love
・My Girl
・ending dream
・Be the Fighter
・青

◇初回限定盤A(CD+DVD)
CD(7曲収録)+DVD《「瞬間≒FOREVER」Music Video(新曲)+Making》
品番:JBCZ-9100/価格:2,500円+税

◇初回限定盤B(CD+DVD+PHOTOブックレット※28P予定)
CD(7曲収録)+DVD(「さだめ」Music Video+First place 2018映像)
品番:JBCZ-9101/価格:3,241円+税
PHOTOブックレット
※PHOTOブックレットをWEBで楽しめるシリアルコード入り。写真数点の中から1点DLしていただけます。
<三方背ケース>

◇通常盤(CD)
CD(7曲収録)
品番:JBCZ-9102/価格:1,944円+税

ーーーーーーーーーーーー

[ライブ&イベント情報]
●4月6日(土) SWISH TOUR 2019 〜Spring Edition〜@LIVE ROXY SHIZUOKA
●4月9日(火) Good Night Kiss vol.3 会場:Shibuya duo MUSIC EXCHANGE
●4月20日(土) SWISH TOUR 2019 〜Spring Edition〜@仙台Rensa
●4月29日(月) SWISH TOUR 2019 〜Spring Edition〜@名古屋ダイヤモンドホール

<Profile>
2014年7月にKENTO,TAIHEIによって結成、2015年にRYOMA、2017年にKAITOが加入。
主に原宿、渋谷でのべ800回を超えるストリートライブ開催。
原宿、渋谷のストリート界隈で女子中高生を中心に知名度が急上昇している。
シンプル且つストレートな歌で幅広い世代に支持されるボーカルグループを目指して活動中。
2017年・3月「原宿アストロホール」、7月「渋谷 duo」、12月「渋谷 WWW X」、そして2018年8月29日に読売テレビ・日本テレビ系全国ネットTVアニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマ『さだめ』にてメジャーデビュー!!
メジャーデビュー後初のワンマンLIVEを2018年11月「AiiA 2.5 Theater Tokyo」にて大成功に納めた。
ソロ活動も活発でTAIHEIが人気ファッション誌の「Popteen」イケメン総選挙で史上初の1000票超を獲得し、堂々の1位に輝く。
またKAITOは劇団ズッキュン娘主催公演「夢で逢いま笑」にて準主役「優斗」役を熱演した。

==============================

【First place オフィシャルサイト】
http://1place.beinggiza.com
【First place Official YouTube Channel】
https://www.youtube.com/channel/UC0eHKE7hfTu4bsFEBTD5y5A
【First place Official Twitter】
https://twitter.com/1place_official?lang=ja


2019年03月16日(土)

“SHE IS SUMMER” ワンマンツアーに先駆けて 待望の3rdE.P.「MIRACLE FOOD」リリース決定!

アップロードファイル 88-1.jpg

2月20日に配信Sg「君をピカソの目でみたら」をリリース、5月には、ソロ3周年を記念したワンマンライブ「FOOD COURT」を開催するSHE IS SUMMERが、9ヶ月振りとなる待望のNEW E.P.「MIRACLE FOOD」をリリースすることが決定した!

リードナンバー「Darlin Darlin」は、海外からも注目を集めた前作「CALL ME IN YOUR SUMMER」に続き、片寄明人(GREAT 3)がプロデュ-ス、作曲には、相対性理論の永井聖一、編曲に鈴木正人(LITTLE CREATURES)を迎えた、メロウでダンサブル、泣きながら踊れる曲を作りたいと制作に取り掛かった1曲。
そして、オリジナル曲としては初となるfeat.ナンバー「Highway Records」は、”向井太一”と共にアジアとの架け橋になるような曲にしたいと、台湾からトラックメイカー&ラッパーの”PUZZLE MAN”と”Simon”が参加。

今回ライブも含めて初コラボになったのは、WONKのドラムでもあり、昨年ソロ活動を開始した”荒田洸”、そして昨年アナログ限定でリリースされた、代表曲「とびきりのおしゃれして別れ話しを」のRemixを収録。feat.アーティストには、CMでも話題を集める“SIRUP”が参加!その他レギュラー陣、”ひろせひろせ”(フレンズ)、”原田夏樹(evening cinema)、及川創介(CICADA)等、個性豊かなアーティストが参加している。

<参加アーティスト>
片寄明人(GREAT 3)、永井聖一、鈴木正人(LITTLE CREATURES)、
向井太一、荒田洸(WONK)、SIRUP、ひろせひろせ(フレンズ / nicoten)、及川創介(CICADA)
原田夏樹”(evening cinema)PUZZLE MAN ( from台湾)、Simon (from台湾)

■3rd E.P.「MIRACLE FOOD 」5月14日(水)リリース
価格:¥1.667 (1.800+税) /品番:SCL-006
1.「Darlin Darlin」 
作詞 MICO 作曲 永井聖一/片寄明人 編曲 鈴木正人 / 永井聖一 / 片寄明人
2.「Highway Records feat.向井太一,Simon」 
作詞 MICO / 向井太一 作曲 CELSIOR COUPE / 向井太一 編曲 CELSIOR COUPE / PUZZLE MAN (台湾)
3.「タイトル未定」 
作詞 MICO 作曲 / 編曲 荒田洸 ( WONK )
4.「海岸2号線 」
作詞 MICO 作曲 原田夏樹 編曲 及川創介 / 伊藤翔磨
5.「君をピカソの目でみたら」 
作詞 MICO/ ヤマモトショウ 作曲 廣瀬成仁 (フレンズ/nicoten)
6.「とびきりのおしゃれして別れ話しを SIRUP & MORI ZENTARO remix」
作詞MICO/ ヤマモトショウ 作曲 釣俊介 編曲 釣俊介/江口亮 remix by SIRUP / MORI ZENTARO

☆SHE IS SUMMER コメント
今回のE.P.では、"食事をする"という私たちには欠かせないエネルギー源とおなじくらい、根本的で、シンプルで、とても健康的な気持ちを気付かない間に沢山歌っていました。日常ではすぐに忘れてしまいそうな一瞬のときめきや、本当に大切なものを、いつでも思い出せるようにするために、ミラクルフードと名付けた心の食べ物に見立てて、新しいE.P.に詰め込みました!

◇ワンマンライブ
SHE IS SUMMER 3rd ANNIVERSARY
「FOOD COURT」 

・2019.5.19(Sun)OPEN 16:15 / START 17:00
会場:梅田Shangri-La (大阪)
・2019.6.1(Sat)OPEN 17:00 / START 18:00
会場:LIQUIDROOM (東京)
※東京公演のみ先行受付中!

ローソンプレリク先行 受付:3/16(土)12:00~3/20(水)23:59迄
https://l-tike.com/sheissummer-ticket
e+ プレオーダー   受付:3/11(月)12:00〜3/17(日)23:59迄
https://eplus.jp/she-is-summer/
東京公演・ぴあ プレリザーブ  受付:3/11(月)12:00〜3/18(月)11:00迄
http://w.pia.jp/t/sheissummer/

[SHE IS SUMMER プロフィール]
エレクトロポップユニット“ふぇのたす”のボーカル“みこ”としてメジャーデビュー。2016年4月より“MICO”のソロプロジェクト“SHE IS SUMMER”として始動。同年8月に1st E.P「LOVELY FRUSTRATION E.P.」をリリース、リード曲「とびきりのおしゃれして別れ話を」は、YouTubeの再生回数が260万回を突破。2017年6月発売の2nd E.P.「Swimming in the Love E.P.」が、タワレコバイヤーによる名物企画6月度邦楽”タワレコメン”にも選出。2017年11月発売1st ALBUM「WATER」は、オリコンインディーズチャート3位、i-Tunesエレクトロチャート1位を記録。2018年3月から初の東名阪ワンマンライブ「WATER TOUR」が全公演SOLD OUT。ファッションアイコンとしても注目を集め、ユニクロ2018SS WEB CM「BRATOP どこまでもBRATOP&GO 篇」に出演、歌唱、デンマークスポーツブランド、hummel、OUTDOOR PROCUCTSなどブランドとのコンボレーションを展開、2018年8月にはミニアルバム「hair salon」をリリース、リードトラック「CALL ME IN YOUR SUMMER」は、YouTube再生回数が140万回を超え、海外からも注目も集まっている。

HP:http://she-is-summer.com
twitter : https://twitter.com/mico_sis
instagram : https://www.instagram.com/mico_sis


2019年03月15日(金)

植田真梨恵 春うた「Bloomin’」のMV公開! & 生配信ライブ決定!

アップロードファイル 89-1.jpgアップロードファイル 89-2.jpg

植田真梨恵が、春うた「Bloomin’」のMVを公開した!今作は4月17日リリースのコンセプトミニアルバム第2弾「W.A.H.」の先行デジタル配信シングルとして3月13日にリリースされたもの。
前作「FAR」の重たく沈んだ空気感とは対照的に、薄桃色の世界の中で子供のようにあぐらをかいてトイピアノを楽しそうに叩き、歌う植田真梨恵。これまでにない新たな植田真梨恵の表情が垣間見える、軽やかで楽し気なMVに仕上がった。配信スタートに先駆けて、3月10日からはじまったLazward Pianoツアーでも一足早く演奏されており、今回アレンジを担当した西村広文自身による深みのあるピアノが、歩き出すその一歩や決断の時を、そっと背中を押してくれるような、旅立ちの季節によく似合った楽曲となっている。
また、同時に、4月5日、YouTube Liveにて、生配信「まりえのま vol.1」を配信することが発表された。植田真梨恵自身がはじめてライブのステージに立った地でもある大阪北堀江にあるライブハウスhillsパン工場で行われる弾き語りライブの模様を生配信するとのこと。
現在、ピアニストと二人でまわる【Live of Lazward Piano -凍てついた星座-】ツアー真っ只中の植田真梨恵であるが、4月5日の生配信ライブ、「Bloomin’」がリード曲となるミニアルバム「W.A.H.」発売に伴う各地でのリリース記念イベント、そして5月からの全国アルバムツアー【植田真梨恵 LIVE TOUR 2019 [F.A.R. / W.A.H.(ファー・ワー)]】ととめどないパワーと好奇心に満ちあふれた5周年を駆け抜けている。
詳細はオフィシャルサイトを要チェック!

【植田真梨恵「Bloomin’」MV –short size-】
  https://youtu.be/LHxAz6A2zdA

【生配信ライブ】
まりえのま vol.1 @ hillsパン工場
4月5日(金)20:00より、植田真梨恵Official YouTubeチャンネルにて配信予定。
Official YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/uedamarie

【デジタル配信シングル リリース情報】
★『FAR』
2019.1.16 release
□配信情報
・iTunes
・mora
・レコチョク
・BEING GIZA STUDIO 他

★『Bloomin’』
2019.3.13 release
□配信情報
・iTunes
・mora
・レコチョク
・BEING GIZA STUDIO 他

【リリース情報】
□Mini AL「W.A.H.」
2019.4.17 release
初回限定盤(紙ジャケ仕様) 2,500 yen (Tax out) / GZCA-5286
通常盤 1,800 (Tax out) / GZCA-5287

【収録曲】
(1. entrance)
2. Bloomin’
3. 勿忘にくちづけ
4. 花鬘
5. 灯
6. 長い夜
7. ひねもす

初回限定盤 特典DVD
植田真梨恵 LIVE TOUR UTAUTAU vol.3
2017.9.6 サンケイホールブリーゼ

<収録曲>
1. REVOLVER
2. FRIDAY
3. カーテンの刺繍
4. シンクロ
5. 灯
6. 愛と熱、溶解
7. 最果てへ
8. ふれたら消えてしまう
9. 砂漠の果てに咲く花
10. 箱
11. わかんないのはいやだ
12. 夢のパレード
13. スペクタクル
EN 彼に守ってほしい10のこと

□「W.A.H.」リリース記念イベント
植田真梨恵4/17発売 Mini Album「W.A.H.」の発売を記念して、リリース記念イベントの開催が決定!
詳細は後日発表致します。
■4/16(火)関東会場
■4/17(水)関東会場
■4/18(木)福岡会場
■4/20(土)名古屋会場
■4/21(日)関西会場

□Mini AL「F.A.R.」
Now on sale!
初回限定盤(紙ジャケ仕様) 2,500 yen (Tax out) / GZCA-5284
通常盤 1,800 (Tax out) / GZCA-5285

【収録曲】
1. FAR
2. ロマンティカ
3. プライベートタイム
4. さなぎから蝶へ
5. 苺の実
6. softly
(7. EXIT)

初回限定盤 特典DVD
たったひとりのワンマンライブ vol.3 “good-bye stereotype”
2018.10.19 久留米シティプラザ 久留米座よりLIVE映像13曲収録!

<収録曲>
01. アリス
02. 最果てへ
03. 砂漠の果てに咲く花
04. カルカテレパシー
05. 210号線
06. よるのさんぽ
07. 雨にうたえば
08. 勿忘にくちづけ
09. 花鬘
10. ペースト
11. 心と体
12. 変革の気、蜂蜜の夕陽
EN コンセントカー
まわりくるめロケ -ふるさと編-

ーーーーーーーーー

【ライブ情報】
植田真梨恵 LIVE TOUR 2019 [F.A.R. / W.A.H.]

□5.5(日) 宮城 darwin
OPEN 16:30 / START 17:00
(問) キョードー東北 022-217-7788
□5.11(土) 香川 高松MONSTER
OPEN 17:00 / START 17:30
(問) デューク高松 087-822-2520
□5.19(日) 福岡 イムズホール
OPEN 16:30 / START 17:00
(問) キョードー西日本 0570-09-2424
□5.26(日) 愛知 クラブクアトロ
OPEN 16:30 / START 17:00
(問) サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
□6.2(日) 北海道 KRAPS HALL
OPEN 16:30 / START 17:00
(問) マウントアライブ 011-623-5555
□6.8(土) 広島 セカンド・クラッチ
OPEN 18:00 / START 18:30
(問) 夢番地広島 082-249-3571
□6.16(日) 大阪 BIGCAT
OPEN 16:15 / START 17:00
(問) サウンドクリエーター 06-6357-4400
□6.23(日) 石川 金沢AZ
OPEN 16:30 / START 17:00
(問) キョードー北陸 025-245-5100
□6.30(日) 東京 恵比寿 ザ・ガーデンホール
OPEN 16:15 / START 17:00
(問) H.I.P. 03-3475-9999
※チケット一般発売日 4月6日(土)

† オフィシャル先行実施中!
エントリー期間 〜3.24(日)23:59
当落通知・入金期間 3.27(水)15:00〜4月1日(月)23:00
受付URL https://l-tike.com/st1/uedamarie-official

---

「Live of Lazward Piano -凍てついた星座-」開催中!
□2019.3.10(日) 長崎・旧香港上海銀行長崎支店記念館*SOLD OUT
OPEN 18:00 / START 18:30
(問) キョードー西日本 0570-09-2424
□2019.3.17(日) 東京・日本橋三井ホール*SOLD OUT
OPEN 16:45 / START 17:30
(問) H.I.P. 03-3475-9999
□2019.3.21(木・祝) 北海道・札幌バプテスト教会
OPEN 17:00 / START 17:30
(問) マウントアライブ 011-623-5555
□2019.3.23(土) 大阪・大阪市中央公会堂 大集会室
OPEN 17:15 / START 18:00
(問) サウンドクリエーター 06-6357-4400
※チケット発売中!

【植田真梨恵オフィシャルYouTube チャンネル】
https://www.youtube.com/user/uedamarie
【植田真梨恵オフィシャルサイト】
http://uedamarie.com/
【植田真梨恵オフィシャルブログ】
http://lineblog.me/uedamarie/
【植田真梨恵twitter】
@uedamarie